セミナー情報

会社の成長は社員の成長で決まる!
高収益と安定成長を実現する「次の一手」を公開します。

ご参加をお薦めする方

1
経営理念やビジョンを大切にした人財育成がしたい
2
経営を支える「頼れる幹部社員」とリーダーを育てたい
3
チームワークを向上させ組織風土を活性化させたい
4
せっかく育てた社員の離職を何とかしたい
5
新しい事業アイデアが出てくる社風を醸成したい
6
社員が成長するバラツキを無くしたい

株式会社加藤経営の加藤芳久と申します。
人財育成の仕事をして15年以上になりますが、多くの企業の栄枯盛衰を目の当たりにして確信したことがあります。

それは、「会社の成長は、社員の成長で決まる」ということです。

事業拡大を考える企業が、人財育成に本腰を入れることで3年後、5年後に大きな業績向上となって表われてくるのを何度も目の当たりにして、社員の成長と良い組織風土づくりの重要性を痛感しています。

同時に、人財育成に関わる人間として大きな責任を感じています。
経営者の方から「任せられる人間が居ないんだよね」というお悩みの声を聴きますが、詳しく伺ってみると「人が育つ仕組みが無いだけ」ということがほとんどです。
または、「正しい育成方法を知らず、遠回り」している可能性があります。
幹部は自然発生しません。
正しい人財育成の仕組みがあれば、幹部候補社員は安定的に育ちます。

私たちが支援する理念型育成は、従来のやりっ放しで単発的な研修を徹底的に見直し、これまでの慣 習を覆すまったく新しい設計思想で体系化させたものです。
理念浸透を図りながら、すべての研修を“たすき掛け”のように有機的に繋げることで相乗効果を高 め、大きな波及効果を生み出します。
セミナーでは、「なぜ、従来の人財育成では効果が出ないのか?」、「社員が成長しない本当の理 由」、「良い組織風土づくりに欠かせないポイント」といった他では絶対に聴けないテーマを具体的 な事例とともにお伝えします。

増収増益にブレーキをかけているボトルネックを発見!
大好評!「真の課題と解決策・発見ワークショップ」の実施
※実施には一定の条件があります。

セミナープログラム

・売り上げを追いかけるほど儲からない!
・経営理念、事業計画、育成方針の一貫性が強い会社つくる
・会社と社員の「成長の方向性」を確定させる
・ヘッドハンティングは、社員のモチベーションを下げる劇薬
・ 内定辞退、社員退職の本当の理由と解決事例


・幹部は自然発生しない!経営を支える幹部が育つ「人財プール法」
・社員の成長を業績向上に直結させる「相互連動型研修」の導入事例
・研修内製化の功罪。このポイントを知らずに導入すると失敗する!
・費用対効果の低い「従来型研修の3つの問題点」と解決法
・99%の会社が知らずに損をしている「遠回り人財育成」
・Eラーニング・通信教育が諸悪の根源。効果が出ない理由


・社員は指示命令ではなく、「社風」で動く!
・指示待ち人間、事なかれ主義社員を醸成していませんか?
・社員を疲弊させ、能力を引き出せていないのは会社の問題!
・離職理由の重要テーマ「会社の将来が不安」を解決する秘訣
・PDCAサイクルを回しても会社が良くならない理由と事例紹介
・5年先、10年先を見据えた人財育成戦略の要諦


お客様からいただいた感謝の声

大学卒業後、大手旅行会社、人財育成コンサルティング会社を経て現職。

中小企業、上場企業、官公庁を中心に人財開発、組織変革コンサルティングを200社以上に実施してきた。 これまでの登壇回数は800回以上、受講者は累計1万人を超える。

「理念型育成」で多くの支援先が、離職率3分の一・過去最高益の更新・組織風土改革を実現。

極めて実践的な指導と成果に全国の経営者が信頼を寄せている。

また、日本屈指の研修講師養成機関でもり、日本最大級の海外洋上研修、台湾研修、日本最大組織の人財育成に参画し、名実ともに日本トップレベルの専門機関として支持を得ている。

経営理念は、「100年後に生まれてくる子ども達に誇れる国を遺す」こと。そのために、「志ある経営者を支援し幸せな100年企業を100社つくる」ことに情熱を燃やしている。

株式会社加藤経営 代表取締役。千葉県千葉市生まれ。

著書:『お客さまの9割をリピーターにする33のしくみ』(KADOKAWA)

開催要項

開催日時開催場所
9月24日(木)14:00~16:30(受付13:45)オンライン会場(zoom)
10月28日(水)14:00~16:30(受付13:45)東京国際フォーラム
参加費
10,000円(税込)※テキスト・資料代含む
1社・2名様まで追加費用無しでご参加を承ります。
対象
経営層・人財育成責任者の方
実践イメージを共有するため2名様での参加をおすすめしております。
定員
先着12名様 満席になり次第、締め切りとなります。

※同業(研修事業・コンサルティング事業等)の方、個人の方のご参加はお控えくださいませ。

※本セミナーは、自社への導入を検討いただくためのものです。ご参加は自社の人財育成を企画・決裁する立場の方に限ります。