幸せの連鎖

幸せの連鎖

今日は、カナダにある「ティム・ホートンズ」という
ドーナツチェーンで起きた話を紹介します。

ティムホートンズは、日本でいうとミスタードーナツのような
お店だとか。カナダでは、かなり大きなチェーンだそうです。

幸せを分かち合う素敵な話ですので、
肩ひじ張らずに、ひとつ深呼吸してからどうぞ。

=================================

クリスマスの数日前、

カナダにあるティムホートンという珈琲店の
ドライブスルーを利用した一人の客が自分の分の料金と、
次に並んでいる客の料金を支払った。

すると、次に並んでいたその客はさらに次の客の分の支払いをした。

そして、またその客は次の客の支払いを。

次から次へとその連鎖は3時間も続き
最終的には228人もの人々がその親切な行為を繋げたそうだ。

その親切な行為はまたドライブスルーの客だけではなく
店舗内の客も「なんだ、なんだ?」とそれを聞きつけ、
すぐにその連鎖に加わったという。

経営者のトンプソン氏によると
スタッフも客も喜んで参加したそうだ。

「彼らはナンバーを言っていたよ。『自分たちは162人めだ!』って。
彼らは本当に大きなことをしたよ。」

「誰もがこの繋がりを壊したくなかったんじゃないかな。
それがこの親切な行為を続ける原動力になったと思うよ。」

また広報担当者は、

「誰から始まったかは私たちはわかりません。
 でも、それは寛大な行為の美しさです。」

「素晴らしい出来事の始まりでした。」

と語った。

いつまでも続くかと思われたこの連鎖だが、

ある一人の客が4つのコーヒーを無料で
受け取ったが、次の客への支払いを拒否したため
終わりを迎えたという。
=================================

うれしい!と思ったことを人にも伝えたい、
自分がしてもらったことを人にもしてあげたい、

そんな純粋な気持ちが伝わってきますよね。

この連鎖に私も入りたかったです!

■ティム・ホートンズ ホームページ
http://www.timhortons.com/ca/en/index.html

■ティム・ホートンズ ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%A0%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%B3%E3%82%BA

うしたストーリーを聴くと、ティムホートンズに
行ってみたくなりますよね。

最後までお付き合いいただきありがとうございます。