クルマを運転するとき、
暗くなってきたらライトアップしますよね。
そこで、ちょっと質問ですが、
いったい何のためにライトアップするのでしょうか?
・・・。
いきなりそんな質問されても
困っちゃいますよね。
失礼しました。
でも、これはお客さま視点を鍛える
トレーニングにつながる質問なのです。
おそらく、多くの方はライトアアップするのは、
「道路を照らして見やすくするため」と考えたと思います。
しかし、お客さま視点の考え方のトレーニングが
できてくると、ちょっと答えが変わってきます。
その答えとは、
「対向車が自分の車を発見しやすくするため」
です。
こうした感覚が、
物事をお客さま視点で捉える第一歩です。
ご存知の方は、あたり前かもしれませんが、
自分のためではなく、対向車のためにライトアップする
ということです。
たまに、夕方になって前が見えにくくなっても
なぜか「まだ見える、ライトつけなくても大丈夫」と
頑張ってる方がいます。
そんな方は、
無理に頑張る必要ありませんよ〜。
対向車や歩行者のために
早めにライトアップしましょうね。
最後までお付き合いいただきありがとうございます。